二期倶楽部で呼吸を整える 2/2
心地よいイメージを取得する場所
July 06, 2014
人工の建築と自然、スタッフのふるまいと自然の調和。
時間を過ごしているうちに、体は調和に満たされていく。 脳と体が、本来のリズムを取り戻していくのが分かる。過ごす時間に比例して、心が満たされていく。気持ちがいい。 ここでは、ノイズをかき消すためのイヤホンも、衝動を癒すコンビニも必要がない。「心映えの美しい人が、美しい商品を美しい形でお届けする」
二期倶楽部の創業者、北山さとみさんの理念は確かにここに存在した。
今回の取材は妻は家族同行の取材旅行となった。 妻が「また行こう」と言った。できるだけ多くの素敵スポットを体験したい私たちにとって、 二度目の訪問宣言が出ることは、とても珍しいことなのだ。
関連記事トップ3
二期倶楽部で呼吸を整える 1/2
トップレベルを体感しなさい
July 05, 2014
僕らが泊まらせて頂いたのは、 本館16号室のダブルの部屋。 部屋を借りるというよりは、家を借りるという感覚に近い。 本館から少し下ると小川があって、森があって。 その中に潜む露天風呂。 リラックスできる人口密度を考えてくれているのか、 ほとんど人と会うことがなく、森と小川、そして露天を独占してしまった。 「せっかくだから」と東館に足を運んで、少し早めのディナー。 ちょっと手に負えないところがある娘に配慮して、個室を用意してくれていた。 やっぱりこういう特別な時はシャンパンだね。 満足度100%の朝食。 僕は普段はパンとコーヒーがあれば十分なのだが、いつもより濃く見える緑とせせらぎのBGMにのせられて、 おかゆと卵の組み合わせ3セットを食べてしまった。
ゆっくりと流れる時間。 ここは時間と体が調和した空間を堪能できる。そういった場所だ。
“はじめて”を始めなさい
あなたが日々輝きを増していく、一つの手段だ。
June 20, 2014
はじめて見る景色。
はじめてのにおい。
はじめて見る、触る、食べる。
特別な場所、行きたかった場所。
いつか行こうと思っていた場所。
やろうと思っていたこと。
今日は、少しだけ近づいてみよう。
大人になって、毎日に期待しなくなった「はじめて」を取り戻そう。
1つだけ、小さな小さなアクションを取り戻そう。
無限の視点を思い出そう。
寝る前。朝起きてから。
今日のわくわくを期待しよう。
祈る時間を取り戻そう。
それが、失った光を取り戻す近道だ。
あなたが日々輝きを増していく、そういった人生の一つの手段だ。
そして、潜在する「あなた」は、決してあなたを裏切らないことを忘れてはならない。
« 以前の記事 |